食べる場(飲食関係)出店の皆様へ

 鎌人いち場 実行委員会
//////////////

◎「鎌人いち場」はごみゼロ運動実施中!飲食関係はリュース食器の使用をお勧めしております。詳しくはこちらまで。
  ※使い捨て食器(発泡スチロールの食器類、紙コップなど)の使用は禁止しております。リュース食器をご使用ください。

出店に当たってのご注意

★ 出店が認められた方は後日、メニュー名・調理方法・仕入れ先を申告していただきます。(保健所届)
★ 保健所に認められないメニューについては変更をお願いする場合もあります。
★ 出店者は鎌倉在住・在勤の方で鎌倉市内で飲食業を営んでいる方を優先します。

取り扱い商品一覧

    
 取扱い品目下記品目を加熱・調理加工して提供
出店に当たってのご注意
鎌倉市保健所の指導により「縁日祭礼等における食品営業」の扱いとして出店していただきます。

@ 提供できる飲食類は左記の一覧表から選択願います。

A 使用する氷及びところてんは既製品とする。

B おしるこの具材は既製品の白玉又は餅とする。

C ドッグ類の具材は加熱調理品とする。(カット生野菜は不可)

D クレープの具材は加熱調理品又は既製品(乳製品は除く)とする。

E 使用する氷は既製品とする。

煮物類おでん・豚汁・けんちん汁
焼き物類焼き鳥・焼いか・焼とうもろこし・焼貝・焼魚・餃子・※焼もち(磯辺焼き)
お好み焼お好み焼・たこ焼き・チジミ 。
茹物・蒸し物類じゃがバター・餃子・シュウマイ・枝豆・味噌田楽・中華まん
麺類焼そば・ラーメン・そば・うどん・パスタ・即席カップ麺
揚物類フライドポテト・串かつ・フライドチキン・唐揚げ・コロッケ・メンチカツ・フライドパスタ・餃子・シュウマイ
喫茶類おしるこ・コーヒー・※かき氷・甘酒・※ところてん・清涼飲料水・紅茶・かち割り氷
※ドッグ類 ホットドッグ・ハンバーガー・ドネルケバブ・タコス 
焼き菓子類 今川焼・※クレープ・たい焼・大判焼・焼き団子・ベビーカステラ・ポップコーン・ピザ 
揚げ菓子類 ドーナッツ・大学芋・揚げパン・チュロス 
あめ菓子類 綿飴・水あめ・リンゴ飴・べっこう飴・カルメ飴・あめ細工 
アルコール類 ビール・日本酒・サワー類・焼酎・ワイン 
その他 果実チョコ・レトルト食品 
調理加工品として販売するもの(許可施設で製造した包装品の販売)
※ パン類・菓子類・団子・もち・こんにゃく・清涼飲料水・食肉製品・魚介
類加工品・ハードアイスクリーム類・乳類・農産加工品等


食べる場(飲食)出店の要領

1. 機材等の搬入については、午前6時30分から7時30分の間、所定のルートに限り車の乗り入れが可能です。(事前   に搬入許可書をお渡しします)
2. 車の乗り入れについては実行委員会の指示に従っていただきます
3. 出店の際は雨・直射日光等を防ぐためテントを設置してください。
4.  現地で行う調理加工は簡易な行為で当日調理してください。
5. 現地で生もの(刺身・寿司等)、生クリーム類(乳製品)を取り扱うことはできません。
6. 一般家庭で調理した食品、菓子類の販売はできません。(食品販売の許可を得た商品の販売は可能です)
7. 包装品を販売する場合は表示を貼付すること。
8. 冷蔵等の温度管理が定められている食品は設備を整えて適正に保管すること。
9. 飲食に使用するコップ、皿等は使いまわししないこと。また使い捨て食器は使用できません。(リュース食器を個人が再度使う場合は個人の食器と見做します)
10.現地で調理・加工した食品は長時間露出しないこと。
11.使用水は水道水または飲料適の水であること。(公園には水飲み用の水道が一箇所しかありません。食器洗い等は出来ません)
12.廃棄物容器は十分な容量があり衛生的に処理できるものを備えること。各ブースで発生たゴミは各自で完全に回収してください。
13.現地で調理して販売する場合は大量に作り置きしないこと
14.従事者は健康で手指に化膿創がないこと。清潔な外衣、帽子等を着用すること。


鎌倉消防署からの指導事項

※ 出店に当たり鎌倉消防署からの指導がなされます。指導内容の順守をお願いいたします。
@ 消火器の設置(火気使用者は業務用消火器を必携。スプレー式消火器は不可) Aテーブルクロスなどは不燃材料の使用 B 火器の下には耐火ボードの設置等種々の指導がなされております。
   詳細につきましたは出店確定後の「出店説明会」でお知らせします。

※ 当日消防の指導内容を順守できない出店者は退出願う場合もあります。ご協力をお願いいたします。








 
inserted by FC2 system