07みどりの会、地球の片隅の古都鎌倉で楽しむリタイア生活。樹木、花々、 鎌倉の緑を愛でる、自然保護、環境保全、トラスト、シニアの交流サークル
TOP 釣りの世界 鎌倉げんきかい 俳句・川柳の世界 男の料理 21世紀の余暇
07みどりの会のTOPに戻るaaa  

見かけた植物

カナメモチ

クロガネモチ

サルトリイバラ

トウネズミモチ

ネズミモチ

ナンテン

ピラカンサ

フユイチゴ

マユミ

ムラサキシキブ

クラマゴケ





第7回定例会(第6回は中止)
金沢自然公園周辺探索

平成21年12月9日(水)曇り


前日までの晴天が嘘のように、どんよりと曇った寒い日となってしまった。今年最後の定例会なので何とか 雨だけは避けたいなと願いつつ催行した。
横浜市が誇る自然公園のメインルートを歩きながら初冬の植物を鑑賞、紅葉をはじめ、緑の草木とはまた一味違った 初冬の風情を楽しみながらの散策。やや寒かったが雨の心配もなく今年最後の例会を愉しんだ。

  珍しいキノコ「スッポンタケ」
このきのこのクレバ(傘の所)は臭いがまるで「糞」のよう... 属名のPhallusは「男根」と言う意味があるそうで、欧米では「臭い角笛」等と 呼ばれている。 悪臭はハエをおびき寄せる為で、ハエは粘液を食べて胞子を遠くに 運ぶ役割を果たす。
中華料理の食材として使われる食用キノコだそうだ。

コース(行程)
JR逗子駅(AM10:00)=京急新逗子駅=金沢文庫駅=バス=夏山==金沢自然公園入口==ののはな館 ==しだの谷==ひょうたん池==瀬戸の広場(昼食)==大丸山(156.8M)==横浜自然観察の森== 自然観察センター==上郷森の家==森の家前バス停==大船駅(懇親後解散)   
企画担当 伊藤 藤田  (参加人数 会員9名)




瀬戸の広場(昼食)にて

しだの谷を歩く
金沢自然公園内の遊歩道
紅葉がかろうじて残る

落葉を踏みしめ横浜自然観察の森へ
「大丸山」(おおまるやま)に向かう
横浜市最高峰「大丸山」156.8M山頂にて


Copyright(C) 2008.8.2 yasushi fujita All Rights Reserved.  Since 2008.8.2
inserted by FC2 system