07みどりの会、地球の片隅の古都鎌倉で楽しむリタイア生活。樹木、花々、 鎌倉の緑を愛でる、自然保護、環境保全、トラスト、シニアの交流サークル
TOP 釣りの世界 鎌倉げんきかい 俳句・川柳の世界 男の料理 21世紀の余暇
07みどりの会のTOPに戻るaaa  

高尾山のみどり
拡大画像はクリック
アカガシ
アカガシ
イヌブナ
イヌブナ
アワブキ
アワブキ
イイギリ
イイギリ
メグスリノキ
メグスリノキ
ウリノキ
ウリノキ
オオバギボウシ
オオバギボウシ
ガクウツギ
ガクウツギ
キジョラン
キジョラン
クロモジ
クロモジ
クワガタソウ
クワガタソウ
コゴメウツギ
コゴメウツギ
コバノガマズミ
コバノガマズミ
シラキ
シラキ  
セリバヒエンソウ
セイバヒエンソウ
ダンコウバイ
ダンコウバイ
チゴユリ
チゴユリ
ツクバネウツギ
ツクバネウツギ
ナナイカダ
ハナイカダ
ハンショウズル
ハンショウズル
フサザクラ
フサザクラ
フタリシズカ
フタリシズカ
マムシグサ
マムシグサ  
マルバウツギ
マルバウツギ
藪ニンジン
ヤブニンジン
ヨゴレネコノメ
ヨゴレネコノメ
高雄カエデ
タカオカエデ
菩提樹の実
菩提樹の実




2011年度第2回定例会
高尾山探訪


平成23年5月18日(水)快晴

昨年2度にわたって雨天中止の憂き目を見たが、今回は前日の雨も上がり好天に恵まれた。 5月も半ばを過ぎ山々の緑も最盛期を迎え楽しい散策が出来た。 道々の樹木、草木、花々は豊富でみどりの会メンバーの好奇心を十分に満たす定例会となった。

コース(行程)
小田急 藤沢駅(10:08)=(小田急線)=町田=(横浜線)=八王子=(中央線)=高尾=(京王線)=高尾山口
高尾山清滝駅=(ケーブルカー)=高尾山駅
高尾山駅=(徒歩)=薬王院=高尾山山頂=高尾山ビジターセンター=もみじ台(昼食)=6号路散策=清滝駅=高尾山口
高尾山口=高尾=八王子=町田=藤沢(解散)
  
企画担当 安斉 塚本 (参加人数 会員9名 非会員2名 )



ケーブルカー高尾駅イヌブナを見上げる
 浄心門
薬王院境内の菩提樹を見上げ 
高尾山 薬王院
大木に着生して生きる「セッコク」(ラン科の着生植物)
今回の散策では見つけることが出来なかった。チョット時期が早かった。
セッコクの花(HPから引用)
緑濃い6号路を歩く)
高尾山駅付近にあるタコ杉
始めの集合写真と見比べてください


高尾山探訪で見かけた草木花の名前を掲げます

(樹木・その他花木)
イヌブナ メグスリノキ クロモジ イタヤカエデ タカオカエデ ミズキ カヤ モミ(新葉の先が2つに分かれている。カヤ、イヌガヤとの見分け)  マユミ フサザクラ ムシカリ コゴメウツギ アオハダ アカガシ  イイギリ ボダイジュ サカキ ミヤマザクラ アワブキ ホウノキ  アブラチャン ダンコウバイ サルナシ カジカエデ シラキ ガマズミ  コバノガマズミ ウグイスカグラ ウリノキ エゴノキ(エゴのツルクビオトシブミ) ≪チドリノキ≫ コゴメウツギ ヤブウツギ ミツバウツギ ツクバネウツギ  オオバアサガラ ヤブデマリ ツリバナ

(花・その他)
フタリシズカ  ハンショウヅル ホウチャクソウ クサイチゴ チゴユリ   ヨゴレネコノメソウ ウワバミソウ クワガタソウ ヤブニンジン キジョラン フモトスミレ   ダイコンソウ ジュウモンジシダ 

Copyright(C) 2008.8.2 yasushi fujita All Rights Reserved.  Since 2008.8.2
inserted by FC2 system