07みどりの会、地球の片隅の古都鎌倉で楽しむリタイア生活。樹木、花々、 鎌倉の緑を愛でる、自然保護、環境保全、トラスト、シニアの交流サークル
TOP 釣りの世界 鎌倉げんきかい 俳句・川柳の世界 男の料理 21世紀の余暇
07みどりの会のTOPに戻るaaa  

観音崎の緑
拡大画像はクリック
イソギク
イソギク
イヌホウズキ
イヌホウズキ
エノシマキブシ
エノシマキブシ
カミヤツデ
カミヤツデ
クコ
クコ
コウヤボウキ
コウヤボウキ
シロダモ
シロダモ
センニンソウ
センニンソウ
ソナレマツムシソウ
ソナレマツムシソウ
ツルナ
ツルナ
トネアザミ
トネアザミ
ササゲ
ササゲ
ハダカホウズキ
ハダカホウズキ
ハマダイコン
ハマダイコン
ヒメユズリハ
ヒメユズリハ
ムラサキシキブ
ムラサキシキブ
ヤナギイチゴ
ヤナギイチゴ
ヤブコウジ
ヤブコウジ




平成24年11月14日(水)晴れ

三浦半島の温暖な気候と豊かな緑と海の自然を求めて 観音崎周辺を探索。 素晴らしい快晴に恵まれ心配された風もそれほど気にならず快適な散策日和であった。 観音崎自然博物館を皮切りに、たたら浜横穴群、戦没船員の碑、砲台跡、をはじめ 観音崎灯台を見ながら丘陵地帯の緑を堪能した。

コース(行程)
 大船駅(9:05)=鎌倉(9:12)=逗子駅(9:17)新逗子(9:29)=浦が駅= (バス)=観音崎
(散策)=観音崎自然博物館(見学)=たたら浜園地=(徒歩)=たたら浜横穴群=戦没船員の碑=海の見晴台=砲台跡=観音崎灯台= 観音崎駐車場
(バス)=JR横須賀駅=鎌倉駅=大船駅(解散)  
  
企画担当 T (参加人数 会員6名 非会員4名 )


三浦半島に上陸したゴジラの足跡
(ゴジラ映画第一作目の足跡模型)



観音崎(鴨居〜腰越)から展望園地へ
観音崎自然博物館。館内にて係りの方から説明を受ける。
普段は入れない「たたら横穴群」に担当者の説明付きで見学出来た。
たたら浜横穴群は、1200〜1300年前の人たちの墓跡と言われている。
戦没船員の碑。モニュメントが美しい。(太平洋戦争、海難事故で亡くなった船員の慰霊の碑)
海の見晴台にて全員集合砲台跡に向かう煉瓦作りのトンネル。
(左)24cm口径のカノン砲が2門設置されていたらしい砲台跡。 (右)切り通しに断層がはっきり
(左)めがね橋から見た切り通し。明治時代軍の物資を運んだルート (右)観音崎灯台に向かう
観音崎灯台。厳しい切り通しを抜けて灯台に。明治元年に初代灯台が建てられた。



(左)りすの噛み跡が厳しい樹木 (右)カラスザンショの幹
異様な形状の木の幹。板根と言われている。
(右)帰路に見つけた大きなスズメバチの巣
Copyright(C) 2008.8.2 yasushi fujita All Rights Reserved.  Since 2008.8.2
inserted by FC2 system