07みどりの会、地球の片隅の古都鎌倉で楽しむリタイア生活。樹木、花々、 鎌倉の緑を愛でる、自然保護、環境保全、トラスト、シニアの交流サークル
TOP 釣りの世界 鎌倉げんきかい 俳句・川柳の世界 男の料理 21世紀の余暇
07みどりの会のTOPに戻るaaa  

見かけた植物


ガマズミ

ゴンズイ

ツルウメモドキ


ムラサキシキブ


カゴノキ(鹿子の木)





2013年第8回定例会
平塚・ゆるぎの里「きさわ」周辺散策


小春日和の里山を進む。日差しが心地良い    

平成25年12月11日(水) 晴れ

小春日和の一日、平塚の郊外ゆるぎの里「きさわ」(吉沢と書いてきさわと読みます)周辺の 里山を散策。意外に手近なところに自然の環境がそのまま残る地域で日本の里山の原風景を 見ながらのんびりした散策となった。

コース(行程)
大船駅8:59―藤沢9:07―平塚駅9:14  平塚駅9:30(バス神奈川大学行き) 湖周辺散策。帰路は、丹沢湖発15:01ー寺前橋下車10:00頃=(徒歩)=妙覚寺= 八剱神社=中吉沢の池=霧降の滝=日之宮神社=里山・段々畑=吉沢公民館=バス停 (バス)=平塚駅=藤沢駅=大船駅(解散)


。   
企画担当F&T(参加人数 会員9非会員3)


定例会 スナップ                
寺前橋から10分ほど。早くも里山の雰囲気が。
落葉の小道を歩く。ぎっしりと埋め尽くした落葉の感触は素晴らしい。
吉沢(きさわ)の池は生憎工事中で水を抜いていた。
霧降の滝。滝というにはチョット寂しい感じ。
目の前に大山と段々畑が広がる。展望が素晴らしい。
コースの最奥、日之宮神社は水不足を地元住民が祈願のため建立
神社周辺には巨木が。
昼食は展望開ける里山の中腹で。
菜の花、白菜の段々畑が広がり、かなたには丹沢山塊と厚木市内が一望。
眼下に厚木の町。ここで全員集合。
日本武尊を祭った八剣神社。
神社に飾られた由緒ありそうな彫り物
境内に聳える大ケヤキ。帰路日本の原風景を見るような立派な農家の家。郷愁を覚える。

Copyright(C) 2008.8.2 yasushi fujita All Rights Reserved.  Since 2008.8.2
inserted by FC2 system