07みどりの会、地球の片隅の古都鎌倉で楽しむリタイア生活。樹木、花々、 鎌倉の緑を愛でる、自然保護、環境保全、トラスト、シニアの交流サークル
TOP 釣りの世界 鎌倉げんきかい 俳句・川柳の世界 男の料理 21世紀の余暇
07みどりの会のTOPに戻るaaa  

千五百羅漢たち













鋸山(日本寺)探訪



平成26年2月12日(水) 曇り

1月に実施予定だった鋸山定例会。悪天候やロープウエイの運休などにより2度中止の憂き目を見て3度目のチャレンジで あった。今回も前日の降雪と風の影響で実施が危ぶまれていたが、かろうじて天候も持ち直し実施の運びとなった。 久里浜港からの東京湾フェリーはやや北風が強い中での出航。鋸山のロープウェイも強風で我々の乗車予定時間直前まで運休していたが 幸運にも乗車予定時刻直前から運行開始となり事なきを得た。 鋸山(日本寺)は前日の降雪により一面雪景色であったが歩道は除雪が効いて歩行には差し支えなく、めったに味わえない雪中の探訪となった。

コース(行程)
JR大船駅(AM9:07)=鎌倉駅=JR久里浜駅(AM9:44)
久里浜駅発京急バス(AM9:47)=久里浜港
久里浜港発(AM10:20)=(東京湾フェリー)金谷港着(AM11:00)=(徒歩)=鋸山ロープウエイ=鋸山=日本寺
日本寺(百尺観音=山頂展望台=地獄のぞき=西国観音=千五百羅漢道=大仏=[昼食]=呑海楼=観音堂=仁王門=表参道)= JR保田駅(PM2:26)=浜金谷駅(PM2:30)
金谷港発(PM3:20)=久里浜港着(PM4:00)
久里浜港京急バス=京急久里浜=JR久里浜駅=鎌倉駅=大船駅(解散)   
企画担当 F (参加人数 会員8名 非会員2名 )


久里浜港からフェリーへ乗船。フェリー客室から鋸山を望む
強風で運休していた鋸山ロープウェーがやっと再開。ラッキー!
ロープウェー山頂駅から残雪の参道を歩きはじめる。
百尺観音。切り立った石切り場跡を見上げる。
地獄のぞき。強風で飛ばされそうになりながら地獄を覗く。
山頂展望台から千五百羅漢道に下る。右は二天門。
千五百羅漢道を歩く。さまざまな表情の仏様が鎮座ましましておわす。
大仏さま広場に向かう。
大仏さま。正しくは薬師瑠璃光如来。日本一大きな大仏。
呑海楼の鐘楼。鎌倉浄妙寺から運ばれてきた鐘。国指定重要文化財。
境内は白梅が真っ盛り。日本寺本堂は現在復興途上。
心字池。頼朝公お手植えの蘇鉄と言われている。
観音堂から仁王門をへて表参道を下り保田方面へ
坂を下り切り日本寺ともお別れ。境内をくまなく歩きとおした。一路保田駅向かう。
保田駅から見た鋸山全貌。お疲れ様でした。

Copyright(C) 2008.8.2 yasushi fujita All Rights Reserved.  Since 2008.8.2
inserted by FC2 system